お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 24662円
(2 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月13日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8580円
8415円
10890円
6216円
7188円
48595円
丸帯 美品 逸品 人物 雲文 箔 金色 全通 正絹 【中古】
24662円
袋帯 美品 逸品 紬地 縞 ベージュ 全通 正絹 【中古】
平和屋-こころ店■極上 紅型 藍 九寸名古屋帯 作家物 紬地 ぜんまい織 ろうけつ染め 霞草花文 正絹 逸品 未使用 KAAA10616kk4
24426円
正絹・夏名古屋帯/白地唐草文様 丸紋 nagoyaobi-s49【西陣織】【おしゃれ帯】【お茶席】帯芯付・お仕立て代サービス【送料無料】
【年に一度の決算バーゲン】【都(みやこ)】特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫「風に舞う花弁」
袋帯 美品 逸品 リバーシブル 手先二通り 辻が花柄 七宝 銀糸 箔 墨色 全通 正絹 【中古】
平和屋2■極上 人形作家・ホリヒロシ 九寸名古屋帯 駒刺繍 結び文 縮緬地 金彩 逸品 未使用 DZAA0565kh4
24338円
袋帯 美品 逸品 華文 向かい鳥 刺繍 金糸 金色 六通 正絹 【中古】 msp30
25110円
AIM SHIELDIO USAC-010 [1m] オーデイオUSBケーブル
6336円
【中古】[CD]I yah!
6497円
カートに入れる
◆サイズ
長さ:3 m 68 cm / 9 尺 7 寸 4 分
太鼓巾:31.3 cm / 8 寸 3 分
前巾:16 cm / 4 寸 2 分
◆詳細
状態:リサイクル品
付属品:なし
◆ご紹介商品の色は「日本の伝統色 和色大辞典」を参照しております。
またモニターや端末の設定により色の表示には差異が生じる場合がございます。
ご了承くださいませ。
◆寸法・採寸についての詳細はこちら
◆お仕立て替えや二部式加工等も当店にて承っております。
上記【商品についてのお問い合わせ】、またはお電話・メールにてお気軽にご相談ください。
鳥は右向きのものと左向きのものがあり、左右対称の木版のような型で染められているようです。
蝶やお花なども同じく木版で染められていると思われますが、独特の雰囲気と味わいに面白さがあり、楽しい印象の素敵な帯となっています。
鳥は飛び立つところなのか、何となく勢いがあって、スマートな形になっているのもまた楽しく、そこに蝶が舞ってお花が散らされていて、とても平和な時間が流れているような和やかさも感じられます。
こういった染めのものは、友禅とはまた違った魅力がありますが、シンプルなようできちんと丁寧につくられていて、全体のデザインやバランス、絶妙な色使いなどにも作家物らしい完成度の高さが感じられます。
こちらの帯ですと、柔らかい素材のお着物にも、趣味系の紬のお着物にも合わせていただけます。
地紋無地や江戸小紋、小紋のお着物などと合わせて、お茶や和のお稽古事などにお召しになるのも良いと思いますし、ちょっとしたお食事の会や観劇などにも良いと思います。
また、大島紬や結城紬、塩沢お召、久米島紬などの産地物のお着物などと合わされたり、縞模様や格子模様などの無地感覚の紬のお着物などと合わされたりするのも良いのではないでしょうか。
そういった装いで、お友達とのお着物でのお集まりやランチの会、コンサート、展覧会、お買い物などにお出かけされるのも素敵だと思います。
元気の良いイメージの鳥の姿がとてもはつらつとしていて、あしらわれたお花もとても可愛らしく目に映ります。
こんな帯を身に着けてお出かけされますと、気分も上がりそうな、そんな大変おすすめの一点です。
地の色は山吹茶「和色大辞典 #c89932」
鳥の色は山葵色「和色大辞典 #a8bf93」
灰白色(かいはくしょく)「和色大辞典 #e9e4d4」
蝶の色は消炭色「和色大辞典 #524e4d」
花の色は蘇芳香(すおうこう)「和色大辞典 #a85a54」
をご参照下さい。
▼▼▼帯とご一緒にガード加工がオススメです!▼▼▼